6月8日~7月24日の売買
今月はほとんど医療系の銘柄を購入。ずーとワクチン株を買い増してた。
買い
エマージェント(EBS)
70ドル付近まで下落したところで購入。給付金の10万は全てエマージェントになった。
バイオンテック(BNTX)
ずっと株価が動いていなかったので次来るのはこの銘柄だと思い購入。タイミングが良かった。
モデルナ(MRNA)
下げているところで購入。
Vir Biotechnology(VIR)
株価が動き出しそうだったので購入。
クワイデル(QDEL)
新高値を付けたところを確認して購入。
ロイヤリティファーマ(RPRX)
6月17日に上場した銘柄。
アリババ(BABA)
チャートを見て購入。新高値を付けたところで購入。
ファストリー(FSLY)
大きく下げていたので購入。
ダナハー(DHR)
決算良さげだったので買い増し。
売り
ノヴァヴァックス(NVAX)
株価が倍くらいになってワープスピード計画に採用はないと思って売却。モデルナとバイオンテックに乗り換え。その後ワープスピード計画に採用され株価が飛ぶ。そのまま持っていたら4倍ちかくになったのを見て、含み益が出ている銘柄は引っ張れるだけ引っ張った方がいいと気づいた。
トレード
OKTA、TEAM